このブログを始めたときに行った5つのカスタマイズを紹介いたします。
使用したテーマははてなブログテーマで一番人気がある「Brooklyn」です。
基本的な設定は色んなサイトが紹介していますが、自分でちょっと迷ったところを備忘録的に残しました。
Googleウェブフォント設定
Webフォントは、Webサイト上で表示できるフォントのことです。
Google ウェブフォントは無料で利用でき、英字フォントを変更するだけで見た目がガラッと変わります。
Googleウェブフォントはとてもかんたんに設定できますので、その方法を残しておきます。
Brooklynのヘッダー画像をスマホで表示する
はてなブログで人気が高い「Brooklyn」ですが、レスポンシブデザインを採用したらヘッダー画像がリサイズされずに大きいままで表示されていました。
いろいろ調べて結構苦労しました。
Brooklynの吹き出しを削除
Brooklynは良いテーマですが、特徴的な見出しやサイドバーの左下に付いている吹き出しが馴染めず削除することにしました。
この吹き出しはリセットしなくては削除ができません。
グローバルメニューにアイコンwebフォント設定する
グローバルメニューはヘッダー画像と並んでブログの顔ともいえる部分です。
しかし、ただ文字だけでは面白くありません。
アイコンwebフォントを設定することで見た目もガラッと変わります。
トップに戻るのカスタマイズ
「ページのトップに戻る」ボタンは今や必須の設定です。
その戻るボタンを少しカスタマイズして印象的にしてみました。
まとめとして
今回の5つの設定は当ブログを始めたときに設定したものです。
基本は「ヘッダ」「記事上・下」「フッタ」に記述し、色や形は「デザインCSS」に追加します。
ほとんどが「コピペ」で行えますので、気軽に挑戦してみてください。
これからも面白いカスタマイズがあれば取り入れていこうと思っています。
はてなブログを運営していましたが、訳あって閉鎖しました。
そちらのサイトから「はてなブログのカスタマイズ」だけをピックアップし、コチラに移行しました。
フォントの変更や文字色の変更など、WordPressに合わせてモデファイしておりますが、文章的におかしいところもあります。
これは、なるべく「はてなブログユーザー」が理解しやすくするためです。
2020年11月
コメントはありません!最初の一人になる